ケコラテマカロンへようこそ!
kekoの気ままな日常を綴ったブログです。
時々お絵描きしたり、時々スイーツ食べたり…
そんなゆるりとした日々です。

2011/12/27

クリスマスクッキー

大好きなグリニョテのクッキー
アネがいつも送ってくれます
たくさんのプレゼントの中にこれを見つけて「わーグリニョテクッキー!!」と叫んだ私
若様も食べたくて「あけてー」を連発したけど、かわいいし、もったいないからもうちょっと楽しんでから食べます★
アネよいつもありがとう

2011/12/07

鈍感なのか?




新婚一ヶ月くらいは「大丈夫?」と心配してくれていた旦那様。
今や無言のため息のみ…

2011/12/02

プチ旅行


11月最後の日に家族で日本三大秘境の祖谷温泉へ行ってきた。
二人目が産まれたら、なかなか旅行にも行けなくなるし、安定期の今のうちに!と前日思い立ってTVで紹介されてた「祖谷美人」て旅館を予約!


徳島にきて四年もたつけど、あんまり徳島観光しておらず、先月いったうだつに続き、徳島の観光名所のひとつ祖谷へ

なんじゃこの名前は?!て知らない人は思う大歩危小歩危(おおぼけこぼけ)
 大歩危峡
水がとってもきれいでこの高さからも魚が泳いでるのがわかるほど!

そしてかずら橋…
葛類を使って架けられた原始的な吊り橋…安全のためワイヤーで固定はされてるものの、怖い!


 見よ、この足下の隙間の広さ!しかも揺れる、揺れる…
そしてなにが怖いって、頼みの綱のはずの手すりがグラグラ!! 


橋のすぐそばにある琵琶の滝

その後目的の旅館へ
お部屋に渓谷がみえる檜の露天風呂がついていて、小さい子供がいる私たちにはうってつけ!
夕食も囲炉裏の個室で鮎や田楽、刺身に天ぷら、人生初の牡丹鍋 、名物の祖谷蕎麦と盛りだくさん★メインの阿波牛のステーキがすっごく美味しかった!
 温泉つかって、美味しいもの食べて、紅葉の景色も見られて、今年の疲れも吹き飛ぶ旅でした!

2011/11/23

妊娠検査薬




さすがに二人目の時は妊娠検査薬の結果ですぐにおめでとうと言ってくれたけど…
日頃がドジすぎてまったく信用されていない私(泣)

2011/11/14

うだつの町並み

ひさびさに家族でドライブがてらおでかけしてきました。
つわり中は車酔いがひどくて、遠出できなかったけど、最近おさまってきたし、旦那様の車を買い替えたこともあって、新しい車ではじめてのドライブ♪
脇町のうだつの町並みに行ってきました。
白壁の古い町並みが続いてノスタルジックな雰囲気が素敵でした。
うだつがあがらない、のうだつ…。

町家カフェ「角屋」さんでお昼ご飯。
 メニューは少ないけれど、ピザが美味しかったし、店内のアンティークな雰囲気もとっても良かったです。

その後川沿いをお散歩、天気がよかったので気持ちがよかった。
 そして爆睡する若様…。

ほんとにひさしぶりのおでかけで楽しかったです。安定期万歳★

2011/11/06

お知らせ




そんなわけで、つわりがひどく長くブログをお休みしてました。
もうすぐ妊娠5ヶ月になりますが、まだつわり終わらず…けどだいぶ楽になったのでブログ再開です。
子育てに加え妊娠日記も織り交ぜていきますのでよろしくお願いします!

2011/08/30

帽子




普通にかぶっておくれよ…